
みなさま、はじめまして
浜松市でベビーマッサージの活動をしているちろるちょこです
3月4日(金)に、ランチをかねたベビーマッサージのプロ養成講座の説明会を行いました。
ランチの場所はここ・・・↓↓↓
http://crews.in/ 「ピザ―クルーズ」さんです

ここは、店内奥にキッズルームが完備されていて、子供用の椅子もお皿もおむつ替えスペースもきちんとあるので、子育てママにはとっても嬉しい場所。
もちろんピザもとっても美味しいです!!
今回は、わたしも自分の子ども(1歳2カ月 娘)を連れて参加させていただきました。
参加していただいたママは二人。それぞれ、1歳5ヵ月の男の子のママと、2歳7カ月と6カ月になる姉弟のママが来てくださいました
ランチを食べながら、色々と話していたら、なんとママたちは二人とも看護学校に通っていたことがあることが判明!
ベビーマッサージのプロになりたい方は、なんだか看護婦さんや保育士さんに多い気がします。
他にも、子どもの習い事や離乳食のことなんかで、わたしも色々聞いて盛り上がりました。
べビィたちはそれぞれ、ご飯を食べ終えるとキッズスペースで自由に遊び

車やぬいぐるみ、絵本、小さいすべり台やジャングルジムまであるので、すぐにべビィ同士も仲良くなり、一緒に遊んでました
それを横目で見ながら、養成講座のお話・・・。
やっぱり、子育て中のママは、お金のことや仕事のことに、なにかしら不安をもっているんですね。
わたしも育児休業中に何かひとつ資格をとろう!と決めてたどりついたのがベビーマッサージだったので、みなさま同じ悩みをもっていることを痛感しました。
お金が自由に使えない・・・働いていないことになんとなくうしろめたさを感じてしまう。
子どもが保育園や小学校にいったら仕事をしたいけど、正社員では難しいかも・・・などなど。
でも、この説明会で、ベビーマッサージセラピストになれば、自宅で好きな時間に仕事が出来るなど、色々なことを知っていただけました。
そしてお二人から、「とても興味があるし、またお逢いしたい」と言っていただけました
本当に貴重なお時間ありがとうございました。
わたしもとっても楽しかったです。
ベビーマッサージ養成講座に興味のある方は、是非ご連絡ください。
無料説明会も開催しております。